引退したボルボ940に載せていたルーフボックスをハスラーに取付けてみた。GORDON MILLER。
— kawasemi (@kawasemilogue) April 24, 2021
やっぱり道具が増えますね。臨機応変にテントもタープも張りたいし。また気分的にもね💦#新型ハスラー#ハスラー#ルーフボックス#GORDONMILLER #ソロキャンプ#キャンプ#車中泊 pic.twitter.com/zWptOuJWbP
4月17日土曜日。夕方にかけて雨脚が強くなってきた。車内で寝そべって外をうかがう。雨音でラジオも聞こえない。こんな時活躍してほしいバックドアタープ。車内で直立出来る空間がうれしい。#新型ハスラー #バックドアタープ #ソロキャンプ #キャンプ pic.twitter.com/WJ9czh6ceJ
— kawasemi (@kawasemilogue) April 19, 2021
新型ハスラーMR52Sをキャンプ仕様に改造中です。
— kawasemi (@kawasemilogue) March 14, 2021
ひとり分の車内。せまい空間。
でも足を伸ばしてくつろげる。
これで充分だ。
コーヒー飲みながらぼんやり出来れば充分だ♪#ソロキャンプ#車中泊 pic.twitter.com/25NLiiQK37
・最近の記事 に戻る
・ハスラー に戻る
Kのハスラー。車中泊。狭いっちゃ狭いけどエコノミークラス症候群になる程じゃないす。朝まで快眠出来ます。#車中泊#ソロキャンプ pic.twitter.com/JzKz7IInjD
— kawasemi (@kawasemilogue) March 2, 2021
新型ハスラーMR52S
キャンプ仕様に改造してみる。
改造と言っても
いつでも取り外しが出来るように
そう、あまり頑張らない程度に。
現在所有しているものとか
市販のものを組合せ
思わぬシンデレラフィットに期待しながら。
今度はテーブルを取り付けてみる。
結果、こんな感じになった。
取り外して車外で使用。
車内での使用は一般的な設置方法。
Z型と凸型の金具を噛ませて取り付ける。
ラゲッジ両脇のボトルキャップをはずして
M6サイズのZ型の金具を取り付け
テーブルには凸型の金具を取り付ける。
で、問題は車外。
テーブルをどうやって車と連結させるか。
うまいことにスノコの下側に隙間があった。
そこにテーブルを出し入れすればいい。
差し込んでもグラグラしないように
テーブルの厚さと幅に合わせて
隙間の寸法を調整する。
新型ハスラーMR52S
キャンプ仕様に改造してみる。
改造と言っても
いつでも取り外しが出来るように
そう、あまり頑張らない程度に。
現在所有しているものとか
市販のものを組合せ
思わぬシンデレラフィットに期待しながら。
今度はカーテンを取り付けてみる。
結果、こんな感じになった。
最初の構想では
アシストグリップを全部はずし
カーテンレールとして
スペーシアパイプを取り付ける予定だった。
でも、ピレーを利用出来ないかと思い
とりあえず試作ということで
加工が簡単で廉価な
塩ビのパイプをカーテンレールとし
カーテンは、市販のカフェカーテンを使う。
カフェカーテンの寸法は100×45cm
それがそのまま使える。
ピレーでパイプをささえる場合
ピレーに差し込む金具の固定が
なかなか難しい。
なるべく壁を傷つけたくないし。
対面の壁を横断させるものを補強すれば
ある程度強固になると思うが
頭上の空間はなるべく広くとりたいし。
ま、試作だからと
ネットやホームセンターで金具をさがし
こんな感じで固定してみた。
写真では隠れて見えないが、
ピラーに差し込んであるのは
M6サイズのクリップナット。
もっと単純でしっかりした取り付け方が
あるんだろうな。
そう思いながら車内4か所に取り付ける。
新型ハスラーMR52S
キャンプ仕様に改造してみる。
改造と言っても
いつでも取り外しが出来るように
そう、あまり頑張らない程度に。
現在所有しているものとか
市販のものを組合せ
思わぬシンデレラフィットに期待しながら。
先ずは寝床を作ろう。
とりあえず、車内の寸法を測り
ホームセンターで適当なスノコを買う。
スノコの下には段ボールを敷き詰めた。
助手席はスノコを折り畳んで
座れるようにしておこう。
助手席の背面の段差は
木片か、もったいないがマットで埋めてみる。